こんどう接骨院

坐骨神経痛(梨状筋症候群)その2

ご予約はこちら お問い合わせはこちら

坐骨神経痛(梨状筋症候群)その2 【春日井市のこんどう接骨院】

坐骨神経痛(梨状筋症候群)その2 【春日井市のこんどう接骨院】

2023/05/15

こんにちは。春日井市のこんどう接骨院です。

 

さて、今日は前回の続きです。
 
坐骨神経痛を引き起こす原因の一つ
 
「梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)」
 
 
まず「梨状筋て何よ」
 
って話になりますよね。
 
「梨状筋」とはお尻(臀部でんぶ)の
 
奥の方にある筋肉です。
 
お尻(臀部でんぶ)の大きい筋肉「大殿筋(だいでんきん)」を取り除くと
 
その奥に見えてくる筋肉で、
 
※上の図の水色になってる部分
 
主に股関節の「外旋」の動きをします。
 
外旋?
 
外旋とは
 
立った状態で、つま先を外側に開く運動
 
もしくは
 
座った状態で、あぐらをかくように膝を外側に開く運動
 
といえば想像しやすいでしょか?
 
要するに太ももを開く動きです。
 
 
 
で、この梨状筋が坐骨神経を圧迫して
 
神経痛を生じさせるのが
 
「梨状筋症候群」てなわけです。
 
主な症状としては
 
腰や臀部(お尻)から太腿の裏側の痛み・痺れ
 
特にイスなどに腰掛けていると症状が出現、悪化することが多々見られます。
 
神経が圧迫を受けたり引っ張られたりしているので痛みや、中には筋力低下があり歩行が困難になることもあります。
 
また立ちっぱなしだったり、前かがみになった際に症状が激しく出現することもあります。
 
これがまたレントゲンには写らないし
 
MRIでも判断しづらいので
 
ヘルニアと間違われやすい症状なんです。
 
じゃあ、なぜその梨状筋が坐骨神経を圧迫するのか
 
上の図をもう一度見てもらえれば分かりやすいと思いますが
 
梨状筋のすぐ下を坐骨神経が通ってます。
 
※中には梨状筋を坐骨神経が貫いていたり
  梨状筋の上を通ったりしてる人もいます
 
これでは坐骨神経に「触るな!」と言っても無理がある。
 
 
通常では坐骨神経を触ることなど普段はしません。
 
太鼓橋のように浮き上がっていて、アーチ状になったその下を坐骨神経が通るんです。
 
しかしそれが疲れてくると話は別。
 
梨状筋だって坐骨神経を
 
ペタっと触っちゃうわけです。
 
ではそんな、お触り梨状筋をどうすればいいのか
 
それはまた次回に(^O^)/
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

春日井市にある、こんどう接骨院です。

カウンセリングと検査を重視した施術で皆様の健康サポートを心がけています。

キッズスペースや授乳室・ベビーベッドなどを完備 お子様連れでも安心です。

皆様のお体の不調や悩おみを共有させてください。

 

|ぎっくり腰|首の痛み|肩こり|ひじの痛み|手首の痛み|四十肩・五十肩|交通事故|むちうち|股関節の痛み|膝の痛み|足首の痛み|骨盤の痛み|片頭痛|腰痛|背中の痛み|スポーツ障害|産後の不調|骨盤矯正|骨格矯正|子供のケガ|慢性的な痛み|ヘルニア|

----------------------------------------------------------------------
こんどう接骨院
愛知県春日井市如意申町7-4-5
電話番号 : 0568-31-0080
FAX番号 : 0568-31-0080


春日井で骨盤矯正の施術をご提供

春日井で腰痛にお悩みの方に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。